水まわりのリフォーム(お風呂編)
トイレやお風呂場、キッチンなどの水まわりは、毎日使う場所だからこそ、使い勝手や安全性に配慮することが大切です。こちらでは、水まわりの中でも「癒し」の役割を果たす場所、お風呂場のリフォームを行う際に考慮したいポイントをご紹介します。
安全第一のお風呂場を目指す
リフォームでは、ついデザインの方に目が行きがちですが、安全性を高めることも重要です。お風呂場は家庭内でも事故が起きやすい場所と言われているため、リフォームの際は手すりを設置したり、濡れても滑りにくい床材を選んだり、子どもや高齢者も安心して過ごせる空間づくりを意識する必要があります。それから、温度差によるヒートショック現象を防ぐための工夫も大切です。浦田建築工房では、ご家族の安全性を考慮したリフォームプランをご提案いたします。
思い切りリラックスできる空間を目指す
お風呂場は、単に身体の汚れを落とすための場所ではなく、一日の疲れをリフレッシュするための場所でもあります。狭い浴槽に縮こまって入るようでは、なかなかリラックスすることはできません。そのため、リフォームの際は浴室の面積を広げることも視野に入れ、日当たりの良い場所へ移動したり、窓を増やして開放的な空間になるよう工夫して、心安らぐリラックス空間を目指しましょう。
簡単にお手入れができるようにする
お風呂場は水まわり設備の中でも特に汚れやすい場所であるため、お手入れを怠るとあっという間にカビや湯垢で汚れてしまいます。そこで、汚れが付きにくく落としやすい素材への変更や、十分に換気ができるよう窓の位置を考慮するなどの工夫が必要です。毎日のお風呂掃除が楽になると、家事の負担をグンと減らすことができるでしょう。
浦田建築工房では、水まわりをもっと快適に、もっと便利に使用できるよう様々なリフォームを行っております。ご要望に合わせてプランをご提案させていただきますので、「こうしたい」というご意見がありましたらお気軽にご相談ください。
水まわりの他にも、内装やエクステリアのリフォーム、耐震性を高める施工や、住宅をまるごとリフォームする大規模な増改築も承っております。あま市・稲沢市・愛西市・津島市・弥富市など幅広いエリアに対応いたしますので、愛知県で施工会社をお探しでしたら、お気軽にご相談ください。
株式会社浦田建築工房 /リフォーム/あま市 概要
会社名 | 株式会社浦田建築工房 |
---|---|
所在地 | 〒490-1107 愛知県あま市森4-1-19 |
電話番号 | 052-443-8664 |
FAX | 0120-30-3853 |
メールアドレス | s_urata@uratakenchiku-kobo.com |
URL | https://www.uratakenchiku-kobo.com/ |
業務内容 | 増築・改築工事 内装工事 水回り・給排水工事 屋根・外壁・防水・塗装工事 電気工事 バリアフリー化工事 耐震補強工事 断熱・防音工事 建具・畳・ガラス・鍵等の住宅部品の取り替え 住宅に係わるもの全般 |
国 | 日本 |
都道府県 | 愛知県 |
市区町村 | あま市 |